■HOME■ >ハロウィンの帽子付きバスケット
![]() こちらのレシピもチェック |
![]() こちらのレシピもチェック |
| ハロウィンの帽子付きバスケット | ||
![]() 顔は黒のテープをお好きな形に切って、ボンドで貼る。 本体の色や帽子はお好みの色で作ってね。 |
![]() かぼちゃの本体の底面 |
|
![]() 蓋のつなげ方 |
![]() 帽子のトップ |
↑かぼちゃ(大)のカットサイズ 12本どり40センチ×4本 1本どり約9メートル前後(編みひもが足りなくなったら、内側でつないで編む) 2本どり約9メートル前後(編みひもが足りなくなったら、内側でつないで編む) 作る。その2つを写真のように重ねてベースにする。 ひもの下を通して、逆さ回りで3段編む。 お好みで) |
| 帽子のカットサイズ 8本どり(本体の直径の長さ+11センチ)×4本 1本どり約1.2メートル前後 2本どり約6メートル前後 のように重ねてベースにする。 約10段編むが、この時、ベースのひもは平らにせず写真のようにつぼめてしぼりながら編む。 編む方向は帽子のトップが写真のように上に向いたまま編む。逆にして編むと編み広がりやす いので注意。 お好みの大きさで。。) この2本は本体の編みひもに通してから、ボンドを付けて巻き込み、帽子を蓋にする。 (左側の写真参照) |
![]() ↑帽子上から見た図 ←帽子のカットサイズ |
|