■HOME■ >ギャラリー3
| GALLERY1 |
GALLERY2 |
GALLERY4 |
GALLERY5 |
| 収納 | キッチン収納とおもてなし | お友達ギャラリー | 作品別 |
![]() |
2wayバッグです。リュックにもバッグにも。 メンバーのクッキーちゃんの お友達が製作しました。 持ち手は皮。大作だね♪ バッグバージョンはマウスを当ててね。 |
| yahoo!オークション出品作品 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| EKOの夢工房主催、サマーバーゲン同時開催の目玉オークションに出品したバッグ達。うーん、どれもワンパターンかも(ーー;) 入札に参加してくださった方々、ありがとうございました。(○○○ちゃんと○○○ちゃん、ありがとう♪) |
||
| アメリカン交換会作品 | 夏バテぶっ飛び交換会 | yahoo!オークション出品作品 |
![]() |
![]() |
|
| 初心者マークのカントリーバニー と巾着バッグ。さりげない アメリカンカラーがポイント。 |
お揃い風のミニバッグの ストラップをつけました。 |
これもオークションに出した ペアバッグ。 ○○○ちゃん、落札〜。ありがとう♪ |
| 秋冬用バッグ | ||
![]() |
||
| 下北沢での講習会用バッグです。 毛糸を巻きつけて冬バージョンで 仕上げました。 |
左記のアレンジパターン。 マグネットホックがついています。 28号(2003.2.27発行) |
茶系の花柄の巾着が付いて います。栗っぽい(?)デザインの バッグです。。 |
| 小さめのバッグ | ||
| 小さめのレースをテープの両側に 貼り付けてリボンにしました。 持ち手は簡単に差し込むだけで 出来上がります♪ 16号(2002.8.20発行) |
マグネットホックをつけてみました。 手芸店などで扱っています。 13号(2002.6.16発行) |
珍しく楕円に編んだバッグ。飛ばし 編みをしています。 |
| 七夕交換会用メンバーのバッグ | ||
![]() |
![]() |
|
| 白で編んだバッグです。側面を 折り曲げて、ビーズで留めてみ ました。(ichi) |
縁には小さめのレース。ウッド のハートにはビーズが並んで います。(paff) |
写真の色合いが違いますが、 白で編んであります。真っ白に 明るいピンク(ハート柄)のハン カチを結んで使います。(mom) |
| 大きめの布付きバッグ | ||
| 飛ばし編みで編んだバッグ。 ハンカチをつけて、結んで 使います♪ |
ピンクのチェックで巾着を作り ました。これも飛ばし編みです。 |
左とお揃いのピンクのチェック。 少しだけ、布をのぞかせた デザインです。脇を折ってみ ました。 |
| 持ち手が長めのバッグ | ||
![]() |
||
| 持ち手は茶のテープで細めに 作っています。マグネットホック を使ってみたら、とっても便利で した。(いいもの発見!) マウス当ててね。(ちょっとピンボ ケだけど) |
グッと広げて編んだバッグ。 ロマンティックなレースが素敵 です。 |
これは完全なショルダータイプ。 収納力が結構あります。 |
| 追いかけ編みのバッグ | ||
| レースを付けて、大きめのバッグ を作りました。 |
グリーンのカラーテープで縁仕上げを しています。 |
グリーンとクリーム色のテープでライン を付けました。 |
| 飛ばし編みのバッグ | ||
| エコクラフト手芸PART4に掲載された バッグ。全体に飛ばし編みをしています。 |
ヴォーグ通販カタログのキットの作品。 全体に飛ばし編みをしていますが、左の ピンクとはまた違う法則で飛ばし編みを しています。(写真がいまいち・・・) |
このように一本ずつ飛ばし編みをして、 斜めの編み模様を付けています。 |
| お揃いバッグ | ||
![]() |
||
| 親子でお揃いのバッグはいかが? ママには巾着付きバッグ、お子様 には同じ布でリボンをつけて。。。 |
同じハート型のレースを付けま した。ママのレースは紅茶染め をして、少しアンティークっぽく。 |
マホガニーのニスを塗ったお揃 いバッグ。レース違いです。姉妹 で使うといいかな? |
| CLOTH | ||
![]() |
||
| 中に布を貼り付けました。中にポケット もつけたので便利です。持ち手は、三 つ編みをアレンジしました。 |
ピンクのギンガムチェックできんちゃく を作り、貼りつけました。 |
浴衣のお出かけにぴったりな巾着で す。底のカゴは円形と四角で編みま した。 |
| BROWN TAPE | ||
| 茶のテープでアクセントをつけたスクエ アバッグです。 |
バッグの上部に茶色のテープをクロ スさせました。シンプルで使いやす いバッグです。 |
ジグザグ模様に茶のテープを貼りつけ ました。大きめのサイズでたくさん入り ます。 |
| LACE レースをつけるだけで、バッグがかわいくなります♪レースはここ。オススメ!→京都のレース屋松村商店 |
||
| 紅茶染めの小さめのレースをつけて上 品に。ひもを引っ掛けるボタンをクラフト テープで作りました。 |
白のレースをつけて、かわいらしいバッ グにしました。夏らしい雰囲気です。 |
小さめのレースを挟み込んで編み上 げました。ニスはマホガニー系の色で 仕上げました。 |
| かわいいお花がついたレースをつけて みました。レースを変えるだけでも雰 囲気が変わりますね。 |
飛ばし編みで編んだスクエアバッグで す。茶系のレースをつけました。 |
持ち手を横1本でつけてみました。 細めの上品なレースで大人っぽい かわいさです。 |
| SIMPLE | PAINT | |
| 複雑な編み方をしたバッグ。作った本 人も2度と編めない(?)という作品。 編み方が凝っている分、何もつけずシ ンプルに。 |
A4サイズのファイルも入る大きめの バッグ。肩にかけれるように、持ち手 は長めです。 |
ハートのペイントを描いた小さめの可 愛いバッグです。 4号(2001.11.27発行) |
本ホームページの写真、内容、記事等の無断掲載複写(コピー)を禁じます。